宇都宮で平屋に暮らす宇都宮で平屋に暮らす
宇都宮で平屋暮らし » 宇都宮で人気の平屋を建てられる住宅メーカー » NASUホーム/那須土木

公開日: |更新日:

NASUホーム/那須土木

NASUホーム公式キャプチャ
引用元:NASUホーム公式HP
https://www.nasuhome.jp/

栃木県産の「八溝杉」を活かしたNASUホーム/那須土木が手掛ける注文住宅について、特徴と口コミ評判を紹介しています。特に、NASUホーム/那須土木は自由設計に力を入れている会社なので、平屋を建てようと検討中の方に役立つ情報となっています。

NASUホーム/那須土木の平屋住宅の特徴

平屋住宅の費用目安

設計の自由度

施工主の希望ベースで設計を行っています。
丁寧なヒヤリングに定評があり、理想を実現するための提案力が素晴らしい工務店です。

宇都宮で平屋プランが豊富な
おすすめ住宅メーカーを見る

平屋住宅の性能

「アイシネン」と呼ばれる断熱材を壁や天井、床に設置し、寒さの厳しい土地でも快適な住環境を実現しています。高断熱性のサッシを導入しているので、光熱費の効率を高めてエネルギー消費を抑えることができます。

「床下エアコンシステム」によって室温差をなくし、エアコンの風が直接当たらないため肌の乾燥が軽減できるでしょう。栃木県産の「八溝杉」を使用しているので、地元の気候に適した住まいになっています。

公式サイトに平屋の性能は見当たらなかったので、気になる方は担当スタッフに確認してください。

平屋住宅の耐震性

NASUホームでは間取りや予算、土地の条件によって住宅の工法を決めています。実績のある工法は「木造軸組工法」や「2×4」、「鉄骨造」、「鉄筋コンクリート造」などがあります。

130年以上にわたり栃木県の風土に合わせて建築してきたノウハウを活かし、適した工法や耐震対策を提案してくれるでしょう。しかし、平屋住宅の耐震性について詳細は掲載されていませんでした。

ぜひ、興味ある方は資料を取り寄せてみてはいかがでしょうか。

保証・アフターフォロー

「建設工事総合保障」がついているので、もし工事中に事故が起きても施工主の追加負担はかかりません。住まいの引き渡しから10年間は「瑕疵担保保険」および「シロアリ保証」、「地盤保証」に対して補償があります。定期点検は引き渡しから6か月後、1年後、2年後、3年後、5年後に実施しています。

住まいのトラブルで緊急性がある場合は、営業時間外でも対応できるので速やかに相談してください。公式サイトによると電話相談から2時間ほどで駆けつけてくれるので、地元の工務店として心強いでしょう。

※保証内容には条件があります。詳細はNASUホームにお問い合わせください。

NASUホームの注文住宅プラン

一言で注文住宅といっても「完全規格住宅」や「セミオーダー」などさまざまなスタイルがあります。家づくりを行うにあたってはこのプラン選びは非常に重要であり、どこまでの希望を住宅に反映させるかが大きく変わってきます。ここでは実際のプランをいくつか紹介しますので、ぜひチェックして家づくりの参考にしてください。

Modern×Comfortable

NASUホーム_平屋
引用元HP:NASUホーム/那須土木
https://www.nasuhome.jp/chumon12.html

無垢材のフローリングが優しい印象に

平屋屋根の傾斜を活かした天井で、奥の窓から光を差し込ませています。ダイニングテーブルとリビング空間を設け、庭には縁側を作りました。どこにいても家族を感じ、ゆったりとくつろげる間取りになっています。

Eco×Comfortable

 Eco×Comfortable
引用元:NASUホーム公式HP
https://www.nasuhome.jp/chumon16.html

温熱環境や快適性・構造の耐久性も確保しながら省エネによるランニングコストの経済性も追求した住宅です。真冬でもエアコン一台で全室20度を保つことができ、熊本地震においても無倒壊が報告された水準の耐震等級「3」を誇ります。

Natural×Comfortable

 Natural×Comfortable
引用元:NASUホーム公式HP
https://www.nasuhome.jp/chumon15.html

光や風などの良好な環境要素を取り込むため、細部にわたってこだわった住宅です。高い建物性能を誇る事に加え、暮らしの中で心地よさが感じられる空間に仕上がっています。アカシアの無垢フローリングを用いているため、素材の風合いが活きた仕上がりです。

NASUホーム/那須土木の口コミ評判

家づくりの良いパートナーです

NASUホームさんとの家づくりは、時間をかけて何度も、こちらが納得するまで、打合せをすることができました。妥協をすることなく、こだわりの部分が表現できて、楽しかったし大満足ですね。断熱性能もとてもよく、室内だと外の寒さに全然気づかないくらい快適なんです。

引用元:NASUホーム/那須土木
https://www.nasuhome.jp/voice.html

冬場でも薄着で過ごせます

傾斜地に家を建てることになり、いくつかの会社にプランをお願いしました。NASUホームさんの提案は土地を平らにするのではなく、そのまま活かして、「眺めの良い暮らし」を提案してくれました。地盤のことも家のことも、まとめてNASUホームさんに頼めて、とてもスムーズで安心でした。断熱や防音もとてもしっかりしています。

引用元:NASUホーム/那須土木
https://www.nasuhome.jp/voice.html

NASUホーム/那須土木の平屋の施工事例

自然との調和を大切にした高性能住宅

引用元:NASUホーム/那須土木公式HP(https://www.nasuhome.jp/chumon15.html)

自然と調和した家を求め、屋内へ光や風を上手に取り込めるよう、天井高や家具の位置、大きさなどを細部にわたり検討。自然の心地よさを同居できる施主自慢のマイホームが完成しました。屋内フローリングにはアカシアの無垢材を使用。赤みと濃淡のあるアカシア特有の色合いもまた、自然との同居感を演出しています。床下空調システムも搭載した高性能住宅です。

「居心地の良い家」を追求し尽くした平屋住宅

引用元:NASUホーム/那須土木公式HP(https://www.nasuhome.jp/chumon12.html)

「居心地の良い家」という漠然としたテーマを前に、施主とNASUホームが検討を尽くした平屋住宅。24時間換気システムや床下エアコンなどの住宅性能だけではなく、開口部の位置や大きさ、天井高、フローリング素材、壁材など、細部にわたって「居心地の良い家」を追求しました。リビングの大窓からは、そのまま広いウッドデッキへ移動が可能。軒が深いので多少の雨でも濡れません。

北海道・東北レベルの断熱・気密・空調システムを持つ高性能住宅

引用元:NASUホーム/那須土木公式HP(https://www.nasuhome.jp/chumon2.html)

「大田原の地で北海道・東北レベルの仕様の家を建てたら快適なのでは?」という施主のシンプルな発想から生まれた高性能住宅。断熱材、三重ガラス、樹脂サッシなどに加え、床下に設置された冷暖房空調システムも搭載し、施主がイメージした通りの快適な家が実現しました。屋根の上に太陽光パネルも設置した省エネ住宅です。

NASUホーム/那須土木のモデルハウス情報

引用元:NASUホーム/那須土木公式HP(https://www.nasuhome.jp/model.html)

引用元:NASUホーム/那須土木公式HP(https://www.nasuhome.jp/model.html)

NASUホームの家づくりのこだわりを全て投入した大田原市のモデルハウス。等身大のモデルハウスを体感してもらうため、外観を華美にし過ぎずシンプルモダンを追求。屋内は木造住宅ならではの温かみと開放感が感じられる空間となっています。

NASUホームの家づくりの特徴でもある住宅性能にも注目。夏も冬も快適に過ごせる断熱性能を、当モデルハウスで十分に体感できます。

西那須野駅から車で約13分。モデルハウス脇に数台分の駐車場を用意しているので、車での来館も可能です。見学を希望する方は、NASUホームまで気軽にお問い合わせください。

NASUホーム/那須土木の基礎情報

特長別に見る!
宇都宮でおすすめの住宅会社

自由度の高い設計
と洗練されたデザイン
平屋ファクトリー
平屋ファクトリー公式サイトキャプチャ
引用元:平屋ファクトリー
https://hiraya-factory.com/(※2023年10月時点)

平屋ファクトリーの特徴

  • 平屋の設計専門ブランド
  • 自由度の高い設計と洗練されたデザイン性が特徴

こんな人におすすめ

  • 「なるべく低コストの家にしたい」「小さくてもカッコいい家がほしい」など、こだわりの平屋を建てたい方

モデルハウス情報

  • 西川田モデルハウス

公式HPへ

公式HPで
モデルハウス情報を見る

お問い合わせ

高い住宅性能で
家族の快適な暮らしを
トヨタウッドユーホーム
トヨタウッドユーホーム公式サイトキャプチャ
引用元HP:トヨタウッドユーホーム
https://toyota-woodyou.co.jp/lineup/hiraya/(※2023年10月時点)

トヨタウッドユーホームの特徴

  • 1970年代半ばからツーバイフォー工法(頑強な六面体構造を形成する工法)を研究
  • 高い住宅性能へのこだわりが特徴

こんな人におすすめ

  • 耐震性・断熱性・気密性・24時間換気システムなど、高性能な平屋住宅に住みたい方

モデルハウス情報

  • すまいるプラザ展示場
  • 下野新聞ハウジングセンターフェアリィスクエア宇都宮西川田総合展示場
  • TBSハウジング宇都宮ベルモール会場

公式HPへ

公式HPで
モデルハウス情報を見る

お問い合わせ

パッシブデザインで
省エネと健康を両立
小堀建設 宇都宮支店
小堀建設サイトキャプチャ
引用元HP:小堀建設
https://www.kbr.co.jp/(※2023年10月時点)

小堀建設 宇都宮支店の特徴

  • 全棟において自然の力を取り入れたパッシブデザインを採用
  • 施主の希望に応じた柔軟な家づくりを実施

こんな人におすすめ

  • 自然エネルギーを利用した、省エネルギーでエコな住宅でのライフスタイルを求める方

モデルハウス情報

  • 兆 - kizashi -
  • CRTハウジング宇都宮西展示場

公式HPへ

公式HPで
モデルハウス情報を見る

お問い合わせ

宇都宮で注文住宅を手がけている工務店140社の中から、①平屋プランがある、または平屋専門、②設計自由度の高いフルオーダープランがある、③住宅性能の高い耐震等級3相当が標準、の3つ。また、実際に各工務店が建てた家を体感できるよう、宇都宮市内にモデルハウスがあることも条件として3社をセレクトしています。(※2023年10月時点の調査情報を元にしています)

土地の広さで比較するおすすめの注文住宅会社