公開日: |最終更新日時:
栃木県で数々の注文住宅をプロデュースしてきた野口建設。ここでは、野口建設が手がける平屋の特徴や口コミ評判を紹介しています。宇都宮で平屋を検討中の方は、ぜひ参考にして頂けたらと思います。
野口建設の公式サイトでは、平屋住宅の費用目安は見当たりませんでした。
打ち合わせは何回でも可能
野口建設は特定のプランや標準仕様などをいっさい定めておらず、一から住まいを設計しているのが大きな特徴。設計自由度は高く、設計士が施主の希望や要望をヒアリングし、理想の平屋を実現できるよう、丁寧にプランニングしています。
また、打ち合わせは基本的に何回でも可能。野口建設は工程に合わせて仕様を決めるため、建設中も最低6回の打ち合わせを実施しています。
参照元:野口建設公式サイト(https://www.meru-house.co.jp/service/)
野口建設の平屋は標準仕様がありませんが、自然の光や風を積極的に取り入れた、パッシブデザインを基本としています。また、蓄熱式温水床暖房も提案しており、寒い季節でも快適に過ごせる家造りを行っています。蓄熱式温水床暖房は、専用の配管を家中に行き渡らせ、快適な屋内環境を実現できます。
工法はツーバイフォーを採用。在来工法と比べて気密性・断熱性に強みがあり、高気密・高断熱を実現しやすいのが特徴です。なお、野口建設では在来工法にも対応していますが、省エネ化しやすいツーバイフォーを推奨しています。
耐震性に関する情報は見つかりませんでした。詳しくは野口建設へお問い合わせください。
アフターNo1を目指しており、引き渡し後が本当のお付き合いの始まりと考えている野口建設。10年間の瑕疵保証を用意しているほか、引き渡しから10年間、毎年11月頃に無料のアフター点検を実施しています。
数年前に建てたものです。知人もこちらで建てて素敵なお家だったので紹介でこちらにお願いしました。賛否あるようですがここの売り?なのかな、温水式の床暖房のおかげで、ハウスメーカーで建てた他の友人の家よりも、冬はとてもポカポカと暖かく、満足していますね。小規模で経営されている工務店さんです。
引用元:e戸建てより抜粋(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27775/res/14/)
野口で建てました。
デザイン等は要望すればどんな感じでも対応してくれる。断熱性は陽当たりが良いからか日中は暖房なくても20度以上ある。
いい家を建ててくれて満足してる。
引用元:e戸建てより抜粋(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27775/res/9/)
10坪や14坪の
小さい平屋は4プラン展開!
建売や分譲商品も販売
(※2020年3月時点)
モデルハウス情報
一級建築士のこだわり設計
厳選12プランから選べる!
26坪の平屋プランを豊富に展開
(※2020年3月時点)
モデルハウス情報
I・L・コ・ロの4プランを展開
ビッグフレーム構法だから叶う
大空間な間取りが魅力
(※2020年3月時点)
モデルハウス情報
※宇都宮市に会社を構える住宅メーカーの中から、公式サイトに平屋プランについて明確な記載があり、それぞれの坪数ごとでプランが充実していた3社を選定しています。