宇都宮で平屋に暮らす宇都宮で平屋に暮らす
宇都宮で平屋暮らし » 宇都宮で人気の平屋を建てられる住宅メーカー » 島野工務店

公開日: |更新日:

島野工務店

島野工務店公式キャプチャ
引用元:島野工務店公式HP
https://shimanokoumuten.co.jp/

住まいのスタイルが豊富な島野工務店が手掛ける注文住宅について、特徴と口コミ評判を紹介しています。特に、島野工務店は断熱材に力を入れている会社なので、平屋を建てようと検討中の方に役立つ情報となっています。

島野工務店の平屋住宅の特徴

平屋住宅の費用目安

設計の自由度

希望のスタイルや雰囲気になるように設計してくれます。
理想を実現するために適切なアドバイスをしてくれるでしょう。

平屋住宅02

島野工務店_平屋住宅02
引用元HP:島野工務店
https://shimanokoumuten.co.jp/concept/planning/
※平面図です

駐車スペースに4台対応している

平屋住宅の手前に広々とした駐車場を確保しています。最大4台まで駐車できるので、親族や知人が訪問したときに便利でしょう。生活動線を考えながら、収納スペースをしっかりと設置しています。

平屋住宅04

島野工務店_平屋住宅04
引用元HP:島野工務店
https://shimanokoumuten.co.jp/concept/planning/
※平面図です

趣味のスペースを設置している平屋

住む人のライフスタイルに合わせて間取りを考えています。リビングや収納スペースはもちろんのこと、ガレージやピアノ部屋を用意してあります。和室はセカンドリビングとしても活用でき、さらに多目的ルームとして利用できるでしょう。

宇都宮で平屋プランが豊富な
おすすめ住宅メーカーを見る

平屋住宅の性能

断熱性能のパフォーマンス向上に力を入れており、島野工務店がオリジナルで開発した断熱材を採用しています。外断熱には105㎜を設置し、内断熱に「グラスウール」を使用した「両断熱工法」の住まいになっています。

優れた断熱性と気密性誇るため、夏は涼しく冬は暖かい住環境を実現しました。リビングと脱衣所の室温差がほとんどないため、ヒートショックなどのリスクは軽減します。モデルハウスを見学するときに、平屋住宅の性能について確認してください。

平屋住宅の耐震性

島野工務店の住まいには「制震ダンパー」を導入しているので、地震の揺れを分散して構造躯体へのダメージを軽減します。「ミライエ」と呼ばれる制震ダンパーはゴムによって地震のパワーを吸収し、住まいを外圧から守ってくれます。

しかし、島野工務店の公式サイトでは平屋住宅の耐震性能について、詳細が掲載されていませんでした。ぜひモデルハウスを訪問し、平屋住宅の耐震性や工法について確認してみましょう。

保証・アフターフォロー

島野工務店の公式サイトでは、住まいの保証やアフターフォローについて情報が見当たりませんでした。興味がある方は資料を請求してみてはいかがでしょうか。

島野工務店の口コミ評判

ハウスメーカ見学は参考になりました

工法の種類を分かりやすく説明してくれましたし、事例に合わせてこちらに適した住宅造りを提案してくれたので、参考にできる部分も多かったように思います。また打ち合わせに柔軟な対応を示してくれたのも好印象でした。

引用元:みんなのマイホーム(島野工務店)
https://min-myhome.jp/tochigi/company/comment/detail/2348

島野工務店の平屋の施工事例

スタイリッシュでモダンな印象の小屋裏付き平屋住宅

引用元:島野工務店公式HP(https://shimanokoumuten.co.jp/works/597)

外壁も屋根もブラックにまとめながら、玄関ドアにアクセントカラーとなるブラウンを採用。スタイリッシュでモダンな印象の平屋住宅です。リビングの床には、自然のランダムな模様が特徴の天然木を採用。畳スペースとあわせ、広々とした印象の空間です。屋根との段差を活かした部分には、多目的に利用できる窓付きの小屋裏を設けています。

明るくて落ち着いたトーンの平屋住宅

引用元:島野工務店公式HP(https://shimanokoumuten.co.jp/works/255)

明るいトーンで落ち着いた印象の外壁。大きくてたくさんの窓からは、自然の光が屋内いっぱいに広がります。玄関を開けると、真っ白で清潔感のある壁と格調高いダークブラウンの床。同じトーンの床は、奥のリビングまで続きます。対面式キッチンが向く方向には、リビングからフラットに続く畳スペース。料理を作りながら、畳の上で遊ぶお子様の安全を見守ることができます。

屋根の段差を利用した吹き抜けからの採光

引用元:島野工務店公式HP(https://shimanokoumuten.co.jp/works/254)

片側に流れる傾斜屋根と一方との段差が特徴的なデザイン性の高い外観。段差部分に覗く2つの窓は、屋内の吹き抜け上部から明るさを取り入れるための採光窓です。リビングは白の壁と艶を消した天然木の床。間接照明も上手に取り入れつつ落ち着いた家具を配し、さながら高級ホテルのラウンジのようです。

島野工務店のモデルハウス情報

引用元:島野工務店公式HP(https://shimanokoumuten.co.jp/modelhouse/173)

引用元:島野工務店公式HP(https://shimanokoumuten.co.jp/modelhouse/173)

ブラックの外壁と緩やかな屋根、屋根形状を活かした開放的な勾配天井が特徴のモデルハウス。広々としたLDKは、横一面のほぼ全てに大きな窓を設置した非常に明るい空間です。リビングの窓から外へ出ると、バーベキューも楽しめそうな広々としたウッドデッキ。ウッドデッキの端は3段の階段状となっているため、サンダルを履いたまま楽に芝生へと降りることも可能です。

広大な屋根の上には、たくさんのソーラーパネルを設置。年間光熱費の大幅な節約が期待できます。

ご紹介しているモデルハウスはすでに公開を終了していますが、島野工務店では随時新しいモデルハウスを建てて期間限定で公開しています。最新の情報を知りたい方は、同社の公式HPをチェックしてみてください。

島野工務店の基礎情報

暮らし方から探せる!
宇都宮で建てる平屋住宅
おすすめメーカー3選

間取り、設備、外観――住宅を選ぶとき、たくさんの情報があふれています。でも、本当に心地よく暮らせる住まいは、スペックだけでは語れません。平屋を建てるなら、「どんな家に住みたいか」ではなく、「どんなふうに暮らしたいか」。
そこで、栃木・宇都宮エリアで平屋住宅を手がける住宅メーカーの中から、「暮らし方」を軸に選べる3社をご紹介します。大切にしたい「暮らしのカタチ」にフィットする1社を見つけるために、ぜひお役立てください。

子育て×自分時間も
どっちも楽しめる平屋なら
平屋ファクトリー
平屋ファクトリーイメージ1
引用元:平屋ファクトリー
https://hiraya-factory.com/order/
平屋ファクトリーイメージ2
引用元:平屋ファクトリー
https://hiraya-factory.com/house_design/
平屋ファクトリーイメージ3
引用元:平屋ファクトリー
https://hiraya-factory.com/order/

目指せるのはこんな暮らし

子どもと一緒に過ごす安心感も、自分の時間も大事にしたい。

特徴

  • 壁を減らし、スキップフロアや段差で空間をゆるやかに仕切る設計力。子どもの様子が自然にわかるほか、「ひとりになれる場所」もあり、家族全員が心地よく過ごせる
  • 平屋専門×フルオーダー設計。開放感のある間取りでも高気密・高断熱、長期優良住宅認定取得に対応

公式サイトから
資料請求する

公式HPで
モデルハウスの情報を見る

電話で問い合わせる

趣味がド真ん中、
遊ぶように暮らす平屋なら
ネクストハウスデザイン
ネクストハウスデザインイメージ1
引用元:ネクストハウスデザイン
https://next-haus.jp/works/bino-flat-covaco/1133/
ネクストハウスデザインイメージ2
引用元:ネクストハウスデザイン
https://next-haus.jp/works/bino-flat-covaco/1133/
ネクストハウスデザインイメージ3
引用元:ネクストハウスデザイン
https://next-haus.jp/works/bino-flat-covaco/1133/

目指せるのはこんな暮らし

趣味を楽しむが暮らしの中心。ガレージは自分らしさを表現できる空間。

特徴

  • ガレージを組み込める平屋住宅「COVACO」シリーズを展開。ガレージが「舞台」になる家づくりが叶う。家の中で思いっきり趣味が楽しめる「自分の基地」が手に入る
  • 規格住宅をベースにDIY・セルフビルド仕上げの提案も可。暮らしに合わせて自身でカスタマイズできる

公式サイトから
資料請求する

公式HPで
モデルハウスの情報を見る

電話で問い合わせる

世界観からつくる
個性派にぴったりの平屋なら
ユーディーホーム
ユーディーホームイメージ1
引用元:ユーディーホーム
https://ud2001.jp/works/work-206style/
ユーディーホームイメージ2
引用元:ユーディーホーム
https://ud2001.jp/works/work-206style/
ユーディーホームイメージ3
引用元:ユーディーホーム
https://ud2001.jp/works/work-206style/

目指せるのはこんな暮らし

家はただ住むだけの箱じゃない。好きな世界観に包まれて暮らしたい。

特徴

  • カフェ風・ブルックリン・カリフォルニアスタイルなどの施工事例があり、自然素材・造作家具・照明までコーディネート。こんな雰囲気で暮らしたい!が叶えられる
  • インテリアショップも運営しているため、家具や生活雑貨など暮らしに合わせてトータルで提案できる。

公式サイトから
カタログ請求する

公式HPで
モデルハウスの情報を見る

電話で問い合わせる

土地の広さで比較するおすすめの注文住宅会社